MENU CLOSE
エミリア
Re:ゼろから始める異世界生活 10周年作品は
君が始める異世界生活
「リゼロ」の世界を旅するRPGが登場!

『Re:ゼロから始める異世界生活』刊行10周年記念の新作ゲーム『Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection 』。本作は原作でもおなじみのキャラクターたちとともに、広大なフィールドを冒険するRPGとなっている。

このゲームガイドでは、最初から使えるエミリア、レム、スバルのキャラクターの性能や、ゲームシステムの詳細、序盤のゲームの進めかたについて解説していくのでぜひチェックして欲しい。

STORY

線

プレイヤー自身がルグニカ王国に!?

本作はスバルではなく、プレイヤー自身の視点で物語が進行。ルグニカ王国に記憶喪失の状態で放り出された"プレイヤー"が、スバルやエミリアと出会い、この世界に起きた"とある異変"と"魔女の復活"を巡る物語が展開していく。

仲間とともに世界の謎を解け!

▲原作でおなじみのキャラクターたちが続々と登場。まさに10周年記念に相応しい作品になっている。

エミリアやスバルたちと旅立とう─
キャラクター

キャラクターごとにバトルタイプが異なり、得意となることが違う本作。ここでは、 各キャラクターの性能を紹介していこう。

線

エミリア

ゲーム画面

▲レムやスバルに比べるとHPは上がりにくいエミリア。その分、魔撃や打撃を使う能力に長けている。

エミリアの育成ポイント

攻撃役にすると
パーティプレイで活躍

エミリアはスキルツリーの伸ばし方によって、攻撃のエキスパートにするか、仲間を回復する補助役にするかを選べる。ソロプレイ中心なら攻撃系、マルチで遊ぶつもりなら回復系のスキルを選ぼう。

ゲーム画面

▲複数人でプレイする場合は攻撃をほかのキャラクターに任せることができるので、自身は回復で補助するのもオススメ。

エミリアの着せ替えをチェック!!
エミリア
線

レム

ゲーム画面

▲回復で仲間を助けることが得意なレム。鉄球を使った攻撃で、敵に強力な一撃を食らわせることもできる。

レムの育成ポイント

回復メイン+αで幅広く

レムは回復が得意で、仲間を癒やすことができるヒーラー。魔法も使えるので、魔法がニガテな敵にも対処可能だ。また、育て方しだいで攻撃に回ることもできるため、攻守両面を担うことができる。

ゲーム画面

▲“打撃”による攻撃は威力が高いが命中率が低いのがデメリット。“魔撃”も育てておけばオールマイティに戦える。

レムの着せ替えをチェック!!
レム
線

ナツキ・スバル

ゲーム画面

▲挑発で敵の攻撃を自身に引き付けることで、打たれ弱い味方を守ることができる。仲間をフォローしよう。

スバルの育成ポイント

自身の防御力を強化することができるスバル。スキルツリーを伸ばすことで自身にターゲットを集中させる「挑発」が使えるサポートが手に入るので、まずはここまで習得しよう。また、その後のスキルツリーは、魔法防御と物理防御でルートが分かれている。どちらを伸ばすか考えよう。

挑発や補助で仲間をフォロー

ゲーム画面

味方を守る貴重な盾役

ゲーム画面

▲挑発系のスキルはマルチプレイで使うのがオススメ。エミリアなどの打たれ弱いキャラクターを守ることができる。

スバルの着せ替えをチェック!!
ナツキ・スバル
そのほかにも多彩なキャラが!!

最初に使えるのはエミリア、レム、スバルの3人だが、メインクエストを進めていくことで、ラム、ヴィルヘルム、クルシュ、ユリウス、ガーフィールの5人もプレイヤーキャラに加わる。それぞれ能力や活用法が異なるため、戦略の幅が広がっていく。

ラム ヴィルヘルム クルシュ ユリウス ガーフィール
線

サポートにも
おなじみのキャラが登場!!

本作では通常攻撃のほかにサポートキャラを召喚して強力な攻撃を放つことができる。こちらもさまざまなキャラクターたちが戦闘に参加してくれる。

ロズワール

◀筆頭宮廷魔導師のロズワール。コストの高い強力な魔法を使用して敵を一気に倒すことができる。

ベアトリス

▶スバルと契約した人工精霊の少女・ベアトリス。陰魔法の使い手として活躍。

クルシュ

◀メインキャラで使える人物のサポートキャラも。得意な技で仲間を支援してくれる。

基本システム

メインクエストを攻略しながらプレイアブルキャラを増やし、冒険を進めていく本作。ここでは、基本的なシステムを解説しよう。

線

章仕立てで
物語進行

スバル

本作のストーリーは章ごとに分かれている。
章を進めるごとにフィールドに登場する魔獣や最後に待ち受ける強力な魔獣が強くなっていくので、キャラクターのレベルを上げたり、スキルツリーを解放したりするのが重要に。育成しながら次々に立ち塞がる強敵を倒していこう。

ゲームを進めることで
冒険の場が広がる
ゲーム画面

▲ストーリーを進めることで新しいクエストがオープンし、冒険できる場所も増えていく。

条件の異なるクエストも
攻略していく楽しみも!

ゲーム画面

▲クエストは強敵を倒すものだけでなく、魔獣を一定数討伐するものだったり、素材を採取したりするものなど多彩。

線

エキドナからの依頼
受託しよう!!

本作はエキドナから依頼を受ける形でゲームを進めていくことに。
クエストの解放にはミッションのクリアが必要な場合があるが、依頼の詳細を確認することで達成に必要なミッションへ直接飛べるので、スムーズに冒険を進めることが可能だ。迷ったときは、クエスト解放ミッションを進めていくといいだろう。

ゲーム画面

▲最初から受けられるクエストは少ないが、話を進めると次々と冒険できる舞台が増えていく。

必要なミッションを
攻略していこう!

ゲーム画面

▲フィールドでは会話イベントも発生。キャラクターたちによるテンポのいい会話が楽しめる。

少しずつできることが増え、
自由度が上がっていく仕組み

ゲーム画面

▲メインクエストを進めていくことで、素材を入手できる"探索"などの要素がオープン。プレイヤーができるやり込み要素が増えていく。

線

メインストーリー

"魔女の復活"をめぐる
ストーリーが始まる

線

本作のプレイヤーは、記憶を失ってルグニカ王国で目覚めた人物。メインストーリーでは、スバルやエミリアといったキャラクターと冒険しながら、この世界で起きている事件の謎を解いていくことになる。

ゲーム画面

▲ルグニカ王国で目覚めたプレイヤーはスバルに助けられ、彼の冒険に同行することになる。

原作でおなじみの
キャラが続々登場

ゲーム画面

▲ルグニカ王国にはいくつもの異変が起きており、この謎を解くのが重要になる。

ゲーム画面

▲物語が進むとエミリア陣営以外のキャラクターたちが登場。物語のスケールも大きくなっていく。

線

「復活」への挑戦

各キャラ専用の
クエストに挑もう

線

各キャラにフォーカスしたサブクエスト“『復活』への挑戦”。クエストには解放条件があり、プレイすることで各キャラクターに関係するお話を楽しむこともできる。

キャラクター達の
交流が描かれるクエスト

ゲーム画面

▲サブクエストの“復活への挑戦”はキャラクターの強化も目的だが、ここで織り成す会話も必見だ。

キャラクターごとに
複数のシナリオが!

ゲーム画面

▲複数のクエストが用意されており、キャラの着せ替え用アイテム(アバター)アイテムが入手可能だ。

線

探索

自由に冒険できるクエスト

線

本作では敵を倒すことでレベルが上がる。また、敵がドロップしたアイテムを使うことで、スキルツリーのマスを解放可能だ。自由に冒険できる“探索”で戦い、キャラクターを強化しよう!

同じ目的のプレイヤーで
集まれる!

ゲーム画面

▲"探索"ではクエストのクリア条件(ノルマ)は無いので、満足いくまで素材を集めたりできる。

自由に敵とバトル&
素材集めが可能!

ゲーム画面

▲ロズワール邸や王都など、多彩なフィールドで素材を集めることができる。

線

そのほかにも
多彩なやり込みが!!

ほかにも、黄金のテントウムシといったレアな敵を発見して討伐する楽しみも。ストーリーを進める以外にもRPG的なやり込みが用意されている。

ゲーム画面

▲受託できるクエストの中には特殊な敵が出現するものも。必ずしもクリアする必要はないが、より深く冒険を楽しむことが可能だ。

ゲーム画面

▲キャラクターミッションでは、キャラの育成によって報酬が得られるため、満遍なく育成するきっかけにもなる。

バトル

サポートキャラを編成して戦う、戦略性のあるバトルが楽しめる本作。ここからは、そんなバトルの魅力を紹介していこう。

線

多彩サポートキャラ
ともに
ターン制バトル

本作では戦闘に参加するメインキャラクターに5つのサポートキャラクターを編成して戦うことになる。
サポートキャラは強力な攻撃のほか、回復や補助などの多彩な効果を持っており、これらを上手に使うのが重要に。メインとサポートを組み合わせて、強敵に挑んでいこう。

ゲーム画面

▲バトルはターン制となっており、キャラクターは自動で攻撃を行う。

ゲーム画面

▲フィールドには敵がうろついており、近づくことで戦闘が発生するシンボルエンカウント方式になっている。

線

各キャラクターごとの
クエストアビリティ!

各キャラクターはスキルツリーで"クエストアビリティ"を解放することで、以後使用できるようになる。クエスト受託後、そのクエスト中に一度しか使えないが、強力な効果を持っている。

スキルツリーから
クエストアビリティを取得

ゲーム画面

▲スキルツリーを進めていき、クエストアビリティを習得しよう。

一度しか使えないが
強力な効果のモノばかり!

ゲーム画面

▲敵全体を攻撃するものや味方全体を回復するものなど、強力な性能のものが揃っている。

キャラクターの役割
ラム

メインキャラクターとサポートキャラクターを組み合わせて戦う本作。バトルではそのどちらも重要になってくる。

線

メインキャラクター

線

メインキャラクターはスキルツリーを解放して強化していく仕組み。バトルタイプがあり、サポートキャラクターのバトルタイプと一致した場合はコストが減少する。

スキルツリーによって
能力が強化!

ゲーム画面

▲スキルツリーの中には取得することで能力がアップするパッシブスキルも。どんどん強化していこう。

バトルタイプによって
能力が強化!

ゲーム画面

▲各キャラクターはバトルタイプを複数持っており、それぞれが扱いやすいサポートキャラも変わってくる。

線

サポートキャラクター

線

サポートキャラクターは攻撃や回復など多彩な効果を持ち、コストが溜まることで使用可能に。
また、一度使ったサポートキャラはクールタイムが終わると再使用できるようになる。

ゲーム画面

▲メインキャラクターには手に入れたサポートキャラクターを編成することができる。

強力な技で逆転を狙え!

ゲーム画面

▲コストが高いサポートキャラは使うまでに時間がかかるが、強力な効果を持つ。

線

スキルツリー
キャラクター強化!!

各キャラクターは敵を倒すことでレベルが上がり、基本的な能力が上がる。また、敵を倒して獲得したアイテムを消費し、スキルツリーを解放できる。
スキルツリーではサポートキャラや装備が手に入るほか、パッシブスキルも習得でき、永続的なパワーアップを図ることが可能だ。

ゲーム画面

▲キャラクターはレベルによって基本性能は上昇するものの、スキルツリーを解放して能力を強化しておくことも重要。お気に入りのキャラを育てよう。

レベルに応じて
スキルなどを入手!

ゲーム画面 アナスタシア

▲スキルツリーはレベルに応じたマスを獲得することで強化されていく。アイテムは戦闘ドロップやショップでの購入で入手可能だ。

線

スキルツリーのなかには
バッジサポート
獲得ができるものも!

スキルツリーに関しては、入手するだけで能力が上がるパッシブスキル以外にも、多彩なものが用意されている。
全体攻撃や回復ができる強力なサポートキャラだったり、キャラの着せ替えができるアバター、プロフィールに使えるキャラクターアイコンといったものがあり、これを解放していく楽しみがある。

ゲーム画面 アナスタシア

▲キャラクターの装備なども、スキルツリーで解放することで使用可能になる。レベルが上がったらスキルツリーをチェックしよう。

分岐によって性能も変化!!

ゲーム画面

▲スキルツリーが枝分かれしている部分については、どちらか片方しか取得できない。よく考えてルートを選ぼう。

線

必要アイテム
クエスト入手!!

スキルツリーを解放するにはレベル条件を満たしているほか、特定のアイテムも必要になる。これらの必要なアイテムの多くは、敵のドロップから入手できるようになっている。

魔獣などの敵から
アイテムを入手!

ゲーム画面

▲メインストーリーのクエストを攻略したり、"探索"クエストに出かけたりして、必要なアイテムを入手しよう。

ショップも利用できる!

ゲーム画面

▲特別なアイテムが手に入るショップも利用できる。ショップの内容は入れ替わるので、どんなアイテムが並んでいるのかチェックしておこう。

バトル

ここからはこれからゲームをはじめる人に向けてゲームの進め方を解説。どう遊べばいいか迷ったときの参考にして欲しい。

線

エミリア、レム、スバルから
ひとりを選択して冒険!!

プロローグが終わると、エミリア、レム、スバルの3人からキャラクターを選ぶことに。キャラクターはいつでも変更できるので、ここでは好きなキャラクターを選んでしまってOK。
メインストーリーを進めるだけなら、一人を重点的に育てるのがオススメとなっている。攻撃力が高いキャラを選ぶのもありだろう。

ゲーム画面

▲タイプの違う3人からひとりを選択。一通り触って、お気に入りの性能をチェックしよう。

ゲーム画面 ベアトリス

▲序盤のクエストはレベルを上げながら進めば問題なくクリア可能。やられてもその場で復活するので安心だ。

ゲーム画面

▲防御力が高いスバルはパーティプレイで真価を発揮。育てておいて損はない。

線

ストーリーめながら
メインキャラクター
やそう

メインストーリーをクリアしていくことで、ラム、ヴィルヘルム、クルシュ、ユリウス、ガーフィールが使えるようになる。
スバルたちとは違う特徴があるので、解放されたら一通りのキャラクターを使ってみるのがオススメだ。もしかしたら新しいお気に入りキャラクターが見つかるかも?

クルシュ

メインキャラの解放で
遊び方も広がる!

ゲーム画面

▲補助と魔撃に特化したラムなど、後に加わるキャラクターも個性的な性能を持っている。上手に使い分けていこう。

お気に入りキャラを
重点的に育成しよう!

ゲーム画面

▲よく使うお気に入りのキャラクターから順番に育てていこう。

ゲーム画面

▲それぞれ得意なことが異なるので、キャラクターに合ったサポートキャラをセットしよう。

線

キャラクター強化して
バトルえよう

本作はマップにいる敵を倒して経験値を獲得し、キャラクターのレベルを上げていくRPG。新しいクエストが解放されるごとに敵の強さも上がっていくので、しっかりレベルを上げるのが重要となる。
また、スキルツリーを解放していくことでパッシブスキルを覚えることができるが、このパッシブスキルの効果は大きい。メインで使うキャラクターは、しっかりスキルツリーを解放していこう。

ゲーム画面

クエストに挑戦して
レベルを上げよう!

ゲーム画面

▲敵を倒すと経験値とアイテムがドロップする。倒せそうな敵がいるクエストを選んで、レベルを上げていこう。

スキルツリーで
キャラを強化!

ゲーム画面

▲スキルツリーによる強化は重要なので、レベルが上がったら同時にマスも解放しよう。

ゲーム画面

▲ターン性のRPGなのでアクションが苦手でも大丈夫。じっくりキャラを強化しよう。

線

キャラクターごとの役割
バトル勝敗
けるカギ

本作のキャラクターは
命中率の高い"斬撃"、
威力が高い代わりに命中率が低い"打撃"、
魔法攻撃の"魔撃"、敵のヘイトを集められる"防御"、
味方を回復できる"回復"、
バフやデバフが得意な"補助"
のバトルタイプを複数持っている。
スバルなら補助・防御・打撃、エミリアなら魔撃・回復・打撃といった形だ。
敵のタイプや状況によって有利になるものもまったく異なってくるので、キャラクターごとの役割をしっかり考えながら敵に挑んでいこう。

バトルタイプで役割が異なる!

ゲーム画面

▲キャラクターはそれぞれ複数のバトルタイプを持っている。回復や防御など得意なことが異なるので注意しよう。

回復や防御が得意なキャラも!

ゲーム画面

▲回復や防御などのサポートが得意なキャラクターも存在する。

バトルタイプが
戦闘のカギになる!

ゲーム画面

▲キャラクターのレベルが上がってくると、よりそれぞれの役割が顕著になってくる。パーティプレイでの立ち回りも大事になっているので、常にバトルタイプを意識しよう。

線

クエスト討伐
素材集めなど多彩!!

本作には特定のボスを倒すようなクエストだけでなく、魔獣を一定数倒すようなものや必要な素材を採取するものなど、多種多様なものが存在する。
クエストをクリアすることで新しいクエストに挑むことができるようになるほか、初回クリア時は貴重なゴールドも獲得可能。新しいクエストが受託できるようになったら、必ず一度はクリアするようにしておこう。

ロズワール

クエストをクリアして
行ける場所を増やそう!

ゲーム画面

▲メインストーリーを進めるためには、討伐や素材集めなどのミッションがクリア条件になっていることもある。

色鮮やかな
ロケーションが楽しめる!

ゲーム画面

▲クエストで行ける場所はどんどん増えていく。敵が出現しないロズワール邸や王都などを訪れることも可能だ。

作り込まれたマップに注目

ゲーム画面

▲森林や山岳をはじめとした、いろいろなロケーションがあり、昼と夜で敵の種類が変わることもある。

ゲーム画面

▲森林や湖畔などのマップが次々にオープンしていく。先のマップでは、魔法攻撃が弱点の敵など登場する敵のバリエーションも増えていく。

線

装備えて
キャラクター強化!!

スキルツリーを解放することで装備が可能になり、パラメーターを上げることができる。
装備は武器と防具、そしてアクセサリーがあり、スキルツリーのマスを強化し、獲得ボタンをタップすることで解放可能だ。ほかのスキルと同じように必要なコストを支払うことで習得できるが、解放には若干レアな素材が必要。

ゲーム画面

▲序盤は装備ができないが、スキルツリーを解放していくことで武器から順番に解放。キャラクターを強化できる。

装備はアクセ、武器、防具の
3種類が存在!!

装備に関しては、アクセサリー、武器、防具の3種類があり、それぞれ装備変更ボタンから変更が可能となっている。また、それぞれ追加効果を付けることもできるので、納得のいくまで自分好みのものを作れる。

ゲーム画面

▲まずはそれぞれの装備を解放し、戦いに有利となるような追加効果を付けていくのがオススメだ。

各装備のオプション性能は
付け替えることができる!!

装備品は基本的な性能のほかにオプション性能というものが存在する。パラメーターをアップしたり、属性耐性を上げたりできるものになっており、こちらは装備画面の抽選ボタンを押すことで抽選された効果を習得できる。
抽選をするにはコストが必要で、"装備リセットチケット"を手に入れなければならないが、好みの効果になるまでこだわることが可能だ。

ゲーム画面

▲装備を付け替えた場合は、その装備に付いている追加効果が発動。

ゲーム画面

▲レベルアップとスキルツリー、そして装備による強化が、本作の重要な要素になっている。

線

ほかの
共闘することも可能!!

本作では、プレイヤーたちが同じサーバーで冒険することになる。ゲームはワールドごとに分かれており、同じワールドで冒険しているプレイヤーはバトルに加勢することが可能だ。
チャット機能やフレンド機能で仲間といっしょに同じクエストに挑むことができるので、難しいクエストを手伝ってもらうこともできる。一人でクリアできないときは仲間と挑戦しよう。

仲間と集まり、難しい
クエストにみんなで挑戦!

ゲーム画面

▲いつでも戦闘に参加でき、グループ機能やフレンド機能のほかチャットもあるので、一緒に冒険を楽しむことができる。

ほかのバトルに参戦可能!

ゲーム画面 ゲーム画面

▲同じワールドで戦闘しているプレイヤーがいると"HELP"の文字が。戦闘に参戦して同じ敵を討伐することができる。

線

友達家族とも
簡単まれる!

本作では、フレンドになったプレイヤーがどのクエストに参加しているのかが分かるような仕組みに。タップするだけで同じクエストに飛べるので、簡単に仲間との冒険を楽しむことができるのが大きな魅力だ。
なお、まだ自分が解放していないクエストには飛ぶことはできないようになっている。

エミリア

仲間と一緒に冒険しよう!

ゲーム画面

▲フレンドがゲームを遊んでいるときは簡単にそのクエストに飛ぶことができ、冒険を助けることができる。

戦闘中バトル
参加できる!

本作はワールドごとに世界が分かれており、同じワールドにいるプレイヤー同士で共闘できる。
ワールドは簡単に切り替えることができ、人が多いところではワイワイと賑やかな冒険を、少ないところではじっくり落ち着いてゲームを遊ぶことが可能だ。その時の気分で好きな方を選ぼう。

ゲーム画面

▲同じワールドにいるプレイヤーとは一緒に冒険できる。難しいクエストにいっしょに挑戦しよう。

ほかプレイヤーと
のんびりもできる

ゲーム画面

▲ロビーに集まってみんなでのんびりすることも可能。チャットなどで会話で盛り上がることもできる。